こんにちは☺︎
こちらではもうこんばんはです♪
時間差がありすぎてこのブログもどう投稿されているのか未だによくわかってないです。
ともあれ無事カルガリーからイエローナイフまで到着して昨日の夜はオーロラ鑑賞に行って参りました♪
まずはカルガリー空港から
カナダでは有名というかよくある珈琲屋さん。
ティムハートン(^-^)
スタバも沢山ありますがこっちの方がだいぶリーズナブルです☺︎
カナダは物価が高い( ;∀;)
お昼は
タコサラダ
もりもり過ぎて海外サイズ感がありましたね。
野菜高騰中やったので久しぶりにこんなにレタス食べました。
さよならカルガリー。
まさかの遅延でさらに空港で待ちぼうけ。
移動だけで相当疲れましたT_T
ちなみにプロペラ機でした(^-^)
この写真よく見るとプロペラが見えるんです(*゚∀゚*)
機内では爆睡。
ドリンクサービスが来る前に寝てしまいました😴
これがイエローナイフ空港ですw
これ空港ですよ〜w
ヤバイです。
連絡通路とかないです。
さっそくシロクマが迎えてくれました☺︎
しかし遅延してたから全部遅れてます。
急いでバスに乗り込みホテルにチェックインしたら速攻で着替えて速攻でオーロラビィレッジに…
慌てすぎてめっちゃバタバタ。。
着た事もない防寒具を羽織りこんなんで大丈夫なん?みたいな感じでとりあえず集合。
バスに乗り込みオーロラビィレッジに着くとイメージとしてはオーロラが既に出ているつもりで向かったのですが何も出てませんでした。
それどころか星の一つも見えない状態。
これは…
最悪なコンディションなのかも知れない。。。
と不安に思いながら待ち続ける事1時間ほど。
オーロラビィレッジのスタッフも歓声を上げるほどのオーロラがきました✨
オーロラにはレベルがあり1から6まであるようです。
1だとほとんど見えない状態で3くらいからおぉオーロラだ。
みたいな感じらしく4だとカーテンのように見えるくらいやったかな?
5になるとオーロラがダンスをするように動き(オーロラダンシングというらしい)色も目視(カメラのレンズを通さない状態)で緑や赤が見えるくらい。
6はよくわかんないですけどそれ以上なんでしょう。
今回は恐らくレベル5✨
相当運が良いと言われましたw
初日でレベル5…
最高です…
さすがに携帯ではあまり写ってないですが
よく見ると緑が写ってるかな?
一眼のデータは帰ったら移すのでまた後ほどアップします☺︎
今日も明日もオーロラチャンスが…
今夜も楽しみだ✨
0コメント