慰安旅行〜2日目〜

こんばんは☺︎


神戸のスタイリスト安崎です♪


本日も慰安旅行ネタです。


散々餃子とラーメンを食べたのち帰って一瞬で眠りに落ちた三原君を横目に、僕はやや腹痛にやられてトイレに籠っておりました。


トイレから出たらテレビ付けっ放しで口開けて寝てましたね。


彼はテレビっ子なので絶対テレビをつけます。

見てなくても付けます。


寝るまで付けておきたいという謎のポリシーがあるのでテレビにタイマーをかけて寝ます…


これはかなり迷惑千万。


音量がね、普通の音量なんです。


寝れねーよ!


なんで寝れんだ?


CMに入ったとたんに寝てますからね。


実はこのテレビ付けて寝るなよバトルはこのあいだのスノーボード旅行の時に繰り広げられていて、僕ともう1人のおじさんで軽く説教したつもりやったんですけど…


彼は今回も付けてやがりました。


完全に喧嘩を売ってきてますw


イラつきより笑いが先行しましたねw


今回はリモコンが分かりやすい位置にあったため、すぐに消す事ができ快適に寝る事が可能だった為怒りは湧いてこなかったです。


そうして快適な睡眠を得て、わずか4時間半の睡眠で起床し朝風呂へ向かいます。


宿泊したら朝風呂は基本ですね。


朝から風呂は最高です✨


今回の慰安旅行は謎に自由だった為朝の集合なんぞなく各自自由な時間で自由に動いて良かった為、僕と三原君はひたすらダラダラしました。


このままではいけないと思いホテルをチェックアウト。


向かう先は決めてません。


僕らは旅人です。


旅人は計画をしません。


気になるところがあれば向かいます。


だって僕らは旅人だから…


なんじゃこれ?





気になりますよね?


ビルにめっちゃ木が生えてます。


人生で初めて見た建築物です。


近くへ行くと…




アクロス山…


山…?





登りますよね。


とりあえず。




まあまあしんどいです。


あんまり寝てないですからねw


結構登るな…


これがアクロス山の頂上です。




良いのか悪いのかわからん景色が待ち受けてました。


博多が一望?出来ます。


ビルの14階か15階くらいに相当する高さです。


まあまあ登りました(^^;;


おっさん二人なんで


「綺麗だね♡」


とかいうフレーズなどなく


「ふーん」


て言いながら降りました。


「天神行こか。」


はい、天神に向かいました。




天神にある商店街です。




なんて日だ!


what's a day!


もう毛なし。


上手いこと言うてます。


特にめぼしいものも無かったので博多駅へ向かいます。


やる事がなさすぎたので近くにあるお寺?やや大きめの所に行ってみよか?となり行きました。


なんか雰囲気ありました♪


マイナスイオンを浴びて少しプラプラしていると




猫は日向ぼっこ♡


可愛すぎかよ♡


子猫でした☺︎


そうこうしているうちに昼食の時間が近づいて来たので昼食会場へ…


ここも各自集合。


自由です。


イタリアンでした☺︎



これはビックリ。


ランプのコンセントでアート。


オシャレですねぇ✨



ワンプレートランチでした☺︎


美味しかったけどパンめっちゃちっちゃくてお代わりできないという驚きの女子向け具合にビビりました。


この後は適当に博多駅で時間を潰して新幹線に乗って帰るだけ。


帰りの新幹線は殆どのスタッフが寝てましたが僕はひたすら喋り倒してやりました。


前方の席のからやたらsnowで写メられる。




パパラッチです。




最後は3人で(о´∀`о)




パパラッチはマリンちゃんでした☺︎


最近のアプリは凄えな。


うん。


こうやって書き綴っていくと慰安旅行…


楽しかったな✨


これで最後であろうスタッフもいたのでそれも含め沢山話する事も出来たし良い思い出になりました☺︎♪


今度はのんびり温泉旅行でも行きたいな^ ^

hair design 'ano 'ano

655-0034 神戸市垂水区仲田1-1-35

カット 4500

カラー 6000~

パーマ 6000~

ストレート 10000~

トリートメント各種 2000~

営業時間 9:00~18:00

TEL 080-9477-7206

LINE予約は下記の友達追加ボタンで友達追加をしてからお願いします



hair design 'ano 'ano

神戸市垂水区のプライベートサロン hair design 'ano 'ano です。 'ano 'anoとはハワイ語で「種」を意味します。 お客様のなりたいイメージやお客様の想いを種としてまき、一緒に育てていきたい。 そんな想いを店名にしました。 美容を通じて人との絆を大事にしていきます。 ブログ、Instagram、Twitterなど随時更新していきますので是非ご覧下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000