気になったから調べてみたけど…

こんばんは☺︎


神戸のスタイリスト安崎です♪


はい。


先日から「んー…?」


なニュース。




なんか色々相手国側もしている割には日本側の処分がキツくないか?と感じてしまう件。


でも何がそんなに悪いのか?


僕にはよくわからないので軽く調べてみました。


まず日本の国旗



日の丸


ですね



正しくは



「日章旗(にっしょうき)」



です。



これに関しては江戸時代くらいから変わらず日本の国旗として使われているようですね。


歴史長いな。


対して問題になっているこの旗






「旭日旗」



なんて読むかわからない人も意外といるのでは?


「きょくじつき」


と読みます。


「旭日」

とは朝日の事ですね。

太陽の光などを指します。


昔から太陽を敬う思想のある日本。


天照大神など昔から太陽を崇めています。


その旭日と日の丸の紅白を合わせて作ったのが旭日旗。



のようです。



で、使われたのが大日本帝国軍の陸軍の軍旗として使われ始めたようですね。



のちに現在の海上自衛隊の軍艦旗として使われているようです。



日の丸は漁船や他の船でも使われる事があるようで、区別がつきやすいように軍艦だよーって意味合いもあるみたいですね。


他にも基本的にはめでたい意味合いの旗なのでおめでたい時に日章旗と同じく現在でも掲げられていたりします。



というのがざっくりとこの旭日旗に関する内容です。


感想としては…



まあ。


確かに軍旗というものであるなら戦争を彷彿とさせるイメージも湧かなくはない。


しかしながら差別というイメージは正直わかない。


ハーケンクロイツは人種差別的要素はあるようですが…


旭日旗に関してはなんとなくピンとこないです。


国際問題ではあるのでしっかり知識を持っていきたいのと、日本の国政としてもしっかり対応してもらいたい一件だなと感じました。


スポーツもお互いの気持ちを悪くしないよう思いやりの心を持って勝負事に挑んでもらいたですね。お互いね♪

hair design 'ano 'ano

655-0034 神戸市垂水区仲田1-1-35

カット 4500

カラー 6000~

パーマ 6000~

ストレート 10000~

トリートメント各種 2000~

営業時間 9:00~18:00

TEL 080-9477-7206

LINE予約は下記の友達追加ボタンで友達追加をしてからお願いします



hair design 'ano 'ano

神戸市垂水区のプライベートサロン hair design 'ano 'ano です。 'ano 'anoとはハワイ語で「種」を意味します。 お客様のなりたいイメージやお客様の想いを種としてまき、一緒に育てていきたい。 そんな想いを店名にしました。 美容を通じて人との絆を大事にしていきます。 ブログ、Instagram、Twitterなど随時更新していきますので是非ご覧下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000