先生させてもろてます

こんばんは☺︎


神戸須磨区のスタイリスト安崎です♪


暑いです。


この上なく暑いです。


ビールをグイッといきたいですねぇ♪


今日は我慢できずに飲んでしまいそうでございます。


ええ。


最近レッスンの指導をお願いされ始めまして…


ここ最近のスタッフはあまりお願いをしてこない感じだったのであまり積極的にレッスンをして技術指導をする事はしてなかったのですが(頼まれないと教えないスタンスです)


つい最近から池田さんが


「カットを教えて下さい!」


と勢いよくきたので引き受けることに致しました♪




カット自体はクリップである程度統一して教えているのですが、そこから先は各々枝分かれしていくように技術もやり方が微妙に変わっていきます。


僕は割とクリップのベーシックからは外れていったタイプなのでちとやり方が違います。


まああくまで僕個人の考え方にはなりますが、カットの技術もこれで切らなければいけない!とか順番はサイドからじゃないとダメ!とかそういうのはなくて…


例えば同じ


外はねボブを作るにしても切り方や順番は様々で良いと思ってて、最終的に希望のスタイルや、そのモデルさんが可愛くなってればオッケーです🙆‍♂️



画像は久しぶりの藤堂さんですw



ようは似合うか似合わないか。


で、


その自分の中での完成形のスタイルに出来るように自分の中で設計図みたいな物が組み立てれて、その通りにカットしてそれがちゃんとイメージ通りになっているかどうか?って事が重要だと僕は思っています。


これが曖昧なままカットしていくと行き当たりばったりなままのカットになり不安たっぷりなままカットを切り進めていかなければなりません。


おお怖い。。


まあ感覚でカットして良い感じにしていく人いますけどね笑


でも大体遅いです。


カット時間はやはり設計図がパッと出来る人の方が圧倒的に早いと思います。


何故なら切り進め方が明確だからです。


迷いのない太刀筋の方がスタイルも正確で早いです。


そんな風になりたいかどうかは知りませんが、ともかく指導をお願いされたのでこれからしばらく池田さんのカットを見ていこうと思っています☺︎




こんな感じで人形のカット。


始まった瞬間からブロッキングが汚すぎたので叱り飛ばしてやりましたw


「そんなガタガタで切るんじゃねぇっっっ!ハァハァ…」


とかは言ってないですからね。


「ブロッキング綺麗にしないとカットしたところもガタガタになるから次のガイドもわからなくなっちゃうよ〜」


って感じです。




こんな感じで頑張ってくれています♪


これからも引き続き頑張って早くカット出来るようになれるといいね😊


頑張れ池田さん♪

hair design 'ano 'ano

655-0034 神戸市垂水区仲田1-1-35

カット 4500

カラー 6000~

パーマ 6000~

ストレート 10000~

トリートメント各種 2000~

営業時間 9:00~18:00

TEL 080-9477-7206

LINE予約は下記の友達追加ボタンで友達追加をしてからお願いします



hair design 'ano 'ano

神戸市垂水区のプライベートサロン hair design 'ano 'ano です。 'ano 'anoとはハワイ語で「種」を意味します。 お客様のなりたいイメージやお客様の想いを種としてまき、一緒に育てていきたい。 そんな想いを店名にしました。 美容を通じて人との絆を大事にしていきます。 ブログ、Instagram、Twitterなど随時更新していきますので是非ご覧下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000