こんにちは☺︎
神戸須磨区のスタイリスト安崎です♪
突然ですが皆さんカレーってついつい多めに作って次の日、また次の日どうしよう?ってなりませんか?
そうなんです。
僕はカレーを作りすぎてしまうんです。
それでも結婚してからは度々の嫁ちゃんからの注意により作りすぎはだいぶ減ったもののやはり2日ぶんは最低でも作ります。
っていうか2日目が美味しいって言うしね。うんうん。
良いんです。2日分は。想定内です。
まあ今回僕が作ったカレーではないんですが笑
やはり2日分はあったので次の日のカレーについてどうするべきか?みたいなね。
- そのままカレーライスとして食べる。
- カレーうどんにする。
- その他のカレーを使ったアレンジレシピにする。
と、まぁありがちなこの三択です。
2日目なんでそのままカレーライスでも全然オッケー👌むしろ美味いし。うんそれでいいよね。って思いも少なからずあったんですが…
謎に安崎はアレンジ心が疼いてしまいました。
そうだこれを違うものにしよう。
って言うてもやっぱりカレーなんでどうアレンジしても大体カレー味ですけどね。
肉じゃがからのカレーとか、おでんからのカレーとかね。
カレーに変化させる事は出来てもカレーはもうカレーですよ。
カレーとしての個性がもうすでに完成されているレベルで強いですからね。
それでも僕は果敢にチャレンジします。
結果はこうなりました。
どうですか?
見事にカレーは残ってますw
がしかし…
美味そう…♡
作り方はこんな感じ
まず米を炊いて炊き上がったらバターで炒めてコーンを投入。
バターコーンライスにします。
同時にオリーブオイルでナスとアスパラを炒めておき、焼きあがったライスの上に並べます。
おお…
すでにこの時点で美味しそうになっております。
が、しかしこれでは終わらない!
更に贅沢に目玉焼きをオンザライス❗️
くおぉぉぉっ!
至高の輝き。
目玉焼きが3個❗️
これはヤバイです。
もはやカロリーがダンスしてます💃
カロリーとカロリーの舞です。
そしてそしてそこに熱々にグツグツいわしたやつをかけます。
……………
なんかせっかくの目玉焼きとかが全部わからんなりました。
くそぉぉぉっ!
どりゃぁぁぁぁっっ!
とチーズをかけてやりましたよ。ええ。
こ、これは…
まさにカロリーの王様。
カロリーキングです。
カロリーの大爆発。
イン・ザ・オーブン
200度にて約15分
これです。
さくさくっと割ると
半熟にしてあった目玉焼きから黄身がとろけます。
おお半端ない。
美味しくないわけがない。
まあ夫婦2人で食べ切れる量ではなかったので結局次の日に持ち越しましたw
3日目もカレーかよ❗️
まあ美味しいんですけどね笑
0コメント